2025年8月12日
8月になり、夏本番!!暑さも厳しく、日差しも厳しいですが、ワクワクもするこの時期。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏休みにもなる為、家族のスケジュール管理が大変なお家も・・・。
体調管理が難しい時期ですが、熱中症対策をして元気に楽しく過ごしたいですね。
さて、今月はKITAI新聞 2025.8月号を発刊しました。
今の生活に満足している方、改善したいコトがある方、悩み事も人それぞれ。
ご近所で工事しているのは分かっているけど、何で工事しているのかな?
どんなきっかけで工事するのかな?と気になるけど聞けないアレコレ。
一部のエピソードにはなりますが、参考になると嬉しいです。
KITAI建築設計事務所 関
今月のKITAI新聞から一部を紹介します
建物の劣化や修繕の必要性からリフォームのご相談をいただく方は多いのですが、そのきっかけになる出来事はご家庭によって異なります。
老後の自分たちの生活を考えて、バリアフリーや快適に過ごせる空間を取り入れた住まいを考える方。家族の出産やお子さんの成長に合わせて新築を検討される方。お嫁さんや娘さんが出産するにあたり、過ごしやすい環境を整えてあげたい、里帰りしやすい場所をつくってあげたいとリフォームの相談をされる方もいます。
「昔、子供たちがこの部屋を使っていた……劣化部分をリフォームして清潔感のある居心地のいい部屋を準備したい」と話されるお母さんの顔は柔らかく、優しさが伝わってきます。─────


住まいに関する様々なご相談を承っております。
- 新築住宅の設計・施工
- リフォーム・リノベーション
- 建築確認申請のサポート
- 整理収納に関するご相談
暮らしのお悩みに合わせて、最適なご提案をいたします。